土曜日からオンライン授業が始まるにあたり、クラス・担任の発表がありました。前年度仲のよかった友達とは別のクラスになってしまった。
しばらくはオンライン授業なので、直接会うことはないけれども、仲のいい友達がまた出来て、楽しく通ってほしいと思う。
校長のメッセージ挨拶でPCに不慣れな教員もいるけれども、みんな精一杯準備していると話してた。現地校のオンライン授業では、タウンの同じ学年の先生が持ち回りで動画を作成しているけれども、補習校は、基本担任がそれぞれのクラスに授業をするみたいだ。
日本の小学校はいまだ対面にこだわっているのか、オンライン検討のニュースは聞かない。こういう時代の流れ、非常事態、もっと臨機応変に対応できないものなのか。二ヶ月以上、準備期間はあったはずなのに。